なまけ者の条文素読帳

世界に一つだけのテーマ別のマイ六法。条文の素読から始めるシンプルな法学入門。最速で読んで理解する(素読用条文)付。

「はてなスター」を頂いた記事

「車内ノ状況ヲ記録スルコトヲ得ベキ設備」

※「鉄道ハ車内ニ於ケル第二十一条各号ニ掲グル行為ノ抑止ノ効果ヲ高ムル為車両ノ客室ニ車内ノ状況ヲ記録スルコトヲ得ベキ設備ヲ備付クベシ」(鉄道運輸規程・第二十五条ノ三本文)。 〇鉄道運輸規程(昭和十七年鉄道省令第三号) ・第二十一条・第二十五条ノ…

「自衛隊員の倫理Ⅱ~自衛隊員倫理規程~」

※自衛隊員倫理法(法律)→自衛隊員倫理規程(政令)。 ※「自衛隊員は、国民全体の奉仕者であり、国民の一部に対してのみの奉仕者ではないことを自覚し、職務上知り得た情報について国民の一部に対してのみ有利な取扱いをする等国民に対し不当な差別的取扱い…

「ハラスメント防止対策室」

※「厚生労働省」>「雇用環境・均等局」>「雇用機会均等課」>「ハラスメント防止対策室」。 〇厚生労働省組織令(平成十二年政令第二百五十二号) ・第二条(大臣官房及び局並びに人材開発統括官及び政策統括官の設置等)・第八十五条(雇用環境・均等局に…

「安全配慮義務」

☆「この法律は、労働者及び使用者の自主的な交渉の下で、労働契約が合意により成立し、又は変更されるという合意の原則その他労働契約に関する基本的事項を定めることにより、合理的な労働条件の決定又は変更が円滑に行われるようにすることを通じて、労働者…

「病原性、病原体、無症状病原体保有者」

☆無症状病原体保有者とは「感染症の病原体を保有している者であって当該感染症の症状を呈していないもの」(感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律・第六条第十一項)。 〇感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成十年…

「性行為映像制作物への出演(第5回)差止請求権」

☆性行為とは「性交若しくは性交類似行為又は他人が人の露出された性器等(性器又は肛門をいう。以下この項において同じ。)を触る行為若しくは人が自己若しくは他人の露出された性器等を触る行為」(第二条第一項)をいう。 ↓ 性行為映像制作物とは「性行為…

「医師としての品位を損するような行為」(※読み直し版)

☆「医師は、医療及び保健指導を掌ることによつて公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もつて国民の健康な生活を確保するものとする」(医師法・第一条)。 〇医師法(昭和二十三年法律第二百一号) ・第七条 ・第四条 ・第七条の二・第七条の三 第七条 医師が第…

「医療の理念」

☆「医師、歯科医師、薬剤師、看護師その他の医療の担い手は、第一条の二に規定する理念に基づき、医療を受ける者に対し、良質かつ適切な医療を行うよう努めなければならない」(医療法・第一条の四第一項)。 〇医療法(昭和二十三年法律第二百五号) ・第一…

「刑事施設視察委員会」

☆「この法律は、刑事収容施設(刑事施設、留置施設及び海上保安留置施設をいう。)の適正な管理運営を図るとともに、被収容者、被留置者及び海上保安被留置者の人権を尊重しつつ、これらの者の状況に応じた適切な処遇を行うことを目的とする」(刑事収容施設…

「ストーカー行為と『位置情報無承諾取得等』」

☆「この法律において「ストーカー行為」とは、同一の者に対し、つきまとい等(第一項第一号から第四号まで及び第五号(電子メールの送信等に係る部分に限る。)に掲げる行為については、身体の安全、住居等の平穏若しくは名誉が害され、又は行動の自由が著し…

「精神保健審判員」

☆「裁判所法(昭和二十二年法律第五十九号)第二十六条の規定にかかわらず、地方裁判所は、一人の裁判官及び一人の精神保健審判員の合議体で処遇事件を取り扱う」(心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律・第十一条第一項…

「特別支援学校と特別支援学級」

☆「特別支援学校には、寄宿舎を設けなければならない。ただし、特別の事情のあるときは、これを設けないことができる」(学校教育法・第七十八条)。 〇学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号) ・第七十二条・第七十五条・第八十条・第八十一条 第七十二…

「自衛官の階級」

☆「陸士長、一等陸士及び二等陸士(以下「陸士長等」という。)は二年を、海士長、一等海士及び二等海士(以下「海士長等」という。)並びに空士長、一等空士及び二等空士(以下「空士長等」という。)は三年を任用期間として任用されるものとする。ただし、…

「発達障害と保育・教育」

☆「この法律において「発達障害者」とは、発達障害がある者であって発達障害及び社会的障壁により日常生活又は社会生活に制限を受けるものをいい、「発達障害児」とは、発達障害者のうち十八歳未満のものをいう」(発達障害者支援法・第二条第二項)。 〇発…

「地裁・地検の支部(名古屋高裁管内編)」

☆「法務大臣は、必要と認めるときは、高等裁判所、地方裁判所又は家庭裁判所の支部にそれぞれ対応して高等検察庁又は地方検察庁の支部を設け、当該検察庁の事務の一部を取り扱わせることができる」(検察庁法・第二条第四項)。 〇地方検察庁支部設置規則(…

「地裁・地検の支部(東京高裁管内編)」

☆「法務大臣は、必要と認めるときは、高等裁判所、地方裁判所又は家庭裁判所の支部にそれぞれ対応して高等検察庁又は地方検察庁の支部を設け、当該検察庁の事務の一部を取り扱わせることができる」(検察庁法・第二条第四項)。 〇地方検察庁支部設置規則(…

「空港事務所の航空管制官」

☆「空港法第四条第一項第一号から第五号までに掲げる空港の空港事務所長は国際空港長と称するものとし、その他の空港事務所長は空港長と称するものとする」(地方航空局組織規則・第三十八条)。 〇国土交通省設置法(平成十一年法律第百号) ・第三十条(設…

「投票干渉罪」

☆「投票所(共通投票所及び期日前投票所を含む。次条及び第二百三十二条において同じ。)又は開票所において正当な理由がなくて選挙人の投票に干渉し又は被選挙人の氏名(衆議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体の名称又は略称、参議院…

「人口動態調査」

☆「人口動態調査資料は、出生、死亡、死産、婚姻及び離婚につき、その届出を受けた市町村長が作成する人口動態調査票とする」(人口動態調査令・第二条第一項)。 ☆(市町村長)→(保健所長)→(都道府県知事)→(厚生労働大臣)。 〇人口動態調査令(昭和二…

「信用失墜行為の禁止」

☆地方公務員法・第三十三条(信用失墜行為の禁止) ↓ 国家公務員法・第九十九条(信用失墜行為の禁止)。 〇地方公務員法(昭和二十五年法律第二百六十一号) ・第三条(一般職に属する地方公務員及び特別職に属する地方公務員)・第四条(この法律の適用を…

「医師の処分と看護師の処分」

☆「医師が第四条各号のいずれかに該当し、又は医師としての品位を損するような行為のあつたときは、厚生労働大臣は、次に掲げる処分をすることができる。一 戒告 二 三年以内の医業の停止 三 免許の取消し」(医師法・第七条第一項)。 ↓ 「保健師、助産師若…

「摂政」

☆「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く」(日本国憲法・第一条)。 〇日本国憲法(昭和二十一年憲法) ・第四条 ・第五条・第九十九条 第四条 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為…

「アジアの在外公館」

☆「外務省は、平和で安全な国際社会の維持に寄与するとともに主体的かつ積極的な取組を通じて良好な国際環境の整備を図ること並びに調和ある対外関係を維持し発展させつつ、国際社会における日本国及び日本国民の利益の増進を図ることを任務とする」(外務省…

「アフリカの在外公館」

☆「外務省は、平和で安全な国際社会の維持に寄与するとともに主体的かつ積極的な取組を通じて良好な国際環境の整備を図ること並びに調和ある対外関係を維持し発展させつつ、国際社会における日本国及び日本国民の利益の増進を図ることを任務とする」(外務省…

「宮内庁長官官房総務課報道室」

☆宮内庁>長官官房>総務課>報道室。 〇宮内庁法(昭和二十二年法律第七十号) ・第一条・第三条 第一条 内閣府に、内閣総理大臣の管理に属する機関として、宮内庁を置く。2 宮内庁は、皇室関係の国家事務及び政令で定める天皇の国事に関する行為に係る事…

「東京の検察審査会」

☆「各検察審査会に事務局を置く」(検察審査会法・第十九条)。 ↓ 「最高裁判所の指定する検察審査会の事務局に、総務課及び審査課を置く」(検察審査会法施行令・第二十九条第一項) 〇検察審査会法(昭和二十三年法律第百四十七号) 第一条 公訴権の実行に…

「検察審査員と宣誓」

☆「公訴権の実行に関し民意を反映させてその適正を図るため、政令で定める地方裁判所及び地方裁判所支部の所在地に検察審査会を置く。ただし、各地方裁判所の管轄区域内に少なくともその一を置かなければならない」(検察審査会法・第一条第一項)。 〇検察…

「獣医事審議会」

☆「獣医事審議会は、農林水産大臣の監督の下に、毎年少なくとも一回、獣医師国家試験及び獣医師国家試験予備試験を行わなければならない」(獣医師法・第十一条)。 〇獣医師法(昭和二十四年法律第百八十六号) ・第二十四条(設置)・第二十五条(委員)・…

「獣医師」

☆「獣医師になろうとする者は、獣医師国家試験に合格し、かつ、実費を勘案して政令で定める額の手数料を納めて、農林水産大臣の免許を受けなければならない」(獣医師法・第三条)。 〇獣医師法(昭和二十四年法律第百八十六号) ・第一条(獣医師の任務)・…

「皇統譜と戸籍」

☆「立后及び皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する」(皇室典範・第十条)。 〇皇室典範(昭和二十二年法律第三号) ・第十二条・第十四条・第二十六条 第十二条 皇族女子は、天皇及び皇族以外の者と婚姻したときは、皇族の身分を離れる。 (素…